税理士試験の通信資格講座

HOME > 通信講座特集

通信講座のメリット

通信講座のメリット

社会人で働いている人はなかなか専門学校に通学して勉強するのは難しいですよね。

仕事が長引いたり、急な接待などで気付いたら授業から遅れてしまっていることもしばしば。


そんなあなたには通信講座がおススメです。


通信講座だと自宅で空いてる時間に勉強ができるので、仕事で時間がないときは次の日に2倍頑張るといったようにあなたのペースで学習を進めることができます。


また通学での学習の場合、講座の開講時期が過ぎてしまうと、なかなか途中から受講するのは気が引けてしまいます。

通信講座なら、開講時期を逃してしまっても、あなたの頑張り次第では追いつくどころか、通学組を追い抜かすことも可能です。


けれど、通信だと知らず知らずのうちに勉強から遠ざかってしまう・・・と心配ですよね?

最近は通信講座でも「月に1回は通学が出来る」や「模試は学校で行う」など、モチベーションを維持できるような仕組みを取り入れている学校も増えてきていますので、そういったものを利用しながら通信講座で資格取得を目指しましょう。


各学校の通信講座イチオシポイント

資格の大原
資格の大原

無料資料請求
【PR】 資格の大原の通信講座の特徴は、その教材の質の高さです。全国に500名をそろえた選任講師陣により教材が作られています。通信教育は教材のウェイトが非常に大きいのでこれは大きなアドバンテージです。 こちらも質問を電話で行うことができます。また、映像教材がスタジオ録画です。 テレビの放送大学のようにきちんと通信講座用に作っています。しかも通常講義で二時間をかけてやる授業内容を74分に圧縮して配信しているため非常にテンポよくスピーディです。
資格の総合スクールLEC
資格の総合スクールLEC

無料資料請求
【PR】 LECの通信講座の特徴はその教材の提供形態の豊富さです。一般的な「DVD」や「カセット」のほかに「WEB配信」や「音声ダウンロード」「iPod」での教材も提供しています。 また、WEB配信については通常速度の1.5倍で聞ける「早聞き機能」や、後で聞きたいところを登録しておける「しおり」機能などの便利な機能がついています。 そしてWEB配信をより高機能にした「ライブ配信授業」もあります。これは単なる録画したものの配信とは異なり、通常の学校での講義と同様に時間を決めて行われるオンライン授業です。 つまり実際にその時間に講師が講義をしているわけですね。授業中にチャット形式で質問をすることもできます。
大栄総合教育システム
大栄総合教育システム

無料資料請求
【PR】 大栄の通信講座の特徴は「CD-ROM通信講座」「DVD通信講座」「Web通信講座」自分に合った通信講座を選べることです。 また、教材は全てキャリアの豊富な専任講師が編集しているのでわかりやすく、無理なく理解を深めていけます。 手厚いサポートももちろんあり、質問連絡用紙を使えば、文章や図解など詳細な説明をしていただけたり、Webサポートシステムを使えば、試験に関する情報や講義に関してのお知らせ。授業に対する質問及び回答の閲覧などができます。
資格の学校TAC
資格の学校TAC

無料資料請求
【PR】 TACの通信講座の長所は、通信講座にもかかわらず手厚いサポートが受けられることです。 その1つにチューター制度があります。受講者はチューターに疑問点を電話で聞くことができます。 また、月に一回教室で授業を受けることも可能で、さらに試験直前の答練(答案練習会)に参加することもできます。 答練とは、ひたすらに問題を解きその解答を聞くという授業です。受験直前の仕上げとして予備校では行われます。自分一人でやっていると無意識に避けてしまう苦手分野の克服に特に効果を発揮します。 模擬試験と並んで答練をやるとやらないとでは大きく実力に差が出てきますので、TACのこの制度は非常にありがたいものですね。

▲ページの先頭に戻る

サイト内ランキング

資格の大原
資格の総合スクールLEC
大栄総合教育システム
資格の学校TAC

取材記事

通信特集

税理士試験の裏側

磯貝会計事務所
磯貝慎一郎 税理士
記事を見る
通信特集

税理士への近道

税理士試験ナビ運営者
田中
記事を見る

よくあるご質問